日記っつーか雑記
2008年 9月
■ 9月 28日 (日) |
光回線きたこれ!やっべ通常のADSLの 10倍の回線速度とか快適すぎ。 っと、涼しくなってきたので 部屋の掃除とかしてたら早くも月末だし。 寝床とドアの前以外 足の踏み場がないくらいだったんですが(ぉ かろうじて窓の開け閉めくらいは出来るようになったかのような? ![]() おもちゃ用の棚を確保。今まではスキャナとかプリンタとか乗ってたんすけどね。 カインズホームで売ってる マインラックとかいうやつだ。値段の割に頑丈っす。 棚を増やしたい時も案外簡単に増設可能だし、今後もお世話になるとしますかね。 ![]() 取り敢えず手持ちのマインラックの段数が全然足りないので、 置ききれないアイテム群は 仕方なしにテレビの上に避難。 来月以降、おとなちからに余裕があったら棚を増設して移動しよう。 尚、片付けた側の正反対側スペースは相変わらずのカオス空間である(ぉ ▼ じじゅうしない大人の mini-4WD ![]() じじゅうブレイカーのボディを変更したぞ! いつまでも仮ボディのマックスブレイカーTRFじゃ芸がなさすぎるからの。 単にナックルブレイカースモークボディの後部カウルを切削し、窓にマスキングかけて つや消しブラック塗っただけのものに芸があるのかという話は置いといて(笑 そして夏の爆熱対策として Xシャシー用ナット止めホイールを黒く塗って実装! さらに新たに発売された オフセットトレッドタイヤの細い方を前後に装備っと。 あまりに真っ黒すぎて写真が思いっきり白飛びしちまっとるがな(笑 取り敢えず上記の通り ナット止めホイールを装備してみたのだが、 最初からシャフトに固定されてる側のナットが ホイールを締め付ける際に 簡単にズレてしまい、ホイールがしっかり固定できず 割と使い物にならん感じ。 回転させりゃ ホイールガタガタぶれまくりだし、そら今でも手に入るわけだ。 ホイールのブレに関しては 固定部を変えてやる事で低減できるが、 シャフトの固定ナットのゆるみは いくらなんでもまずい。洒落にならん。 固定ナット除去して、ダイスでシャフトねじ切って 両方ともふつーのナットで固定できるようにして使ってみるか・・・ どうやらこのシャフト、ノーマルシャフトと見せかけて実は強化版だそうなので ゆっくり慎重にねじ切りしよう・・・切削油は切らさないようにな! こいつをモノに出来れば ホイールの消耗を大きく抑えられるわけだし、がんばるしか! ![]() ナット止め大径ホイール・・・左が当時もの、右が再販もの? なーんか色が全然違うんだけど、これは単に形成色が昔と後期で違うのか。 それとも経年劣化で変色したのかしら。だとすれば洒落になりませんな。 実際、ランナーをくにゃくにゃと曲げてたら 簡単にパキッと折れましたよ。 柔軟性がなさすぎる。硬い分にはいいが、ある程度やわらかさもないと・・・ 色的には左の方がシブめで好きなんだけど、実走させたら粉砕しそうだなぁ(笑 そして 新装じじゅうブレイカーを久々に走らせてきたものの、 逆走行時にレーンチェンジャーでカッ飛び、そん時の衝撃で 左フロントFRPがひん曲がって爆死。うわーーー!! 貴重な弓形スモークFRPがッ!!ひぎい!! しかもシャシーの右前軸受け部分に亀裂が入っとる!全交換きたこれ(´;ω;`) ▼ 聖闘士聖衣神話 海皇軍団 ![]() マイスのジェネラルシリーズ最後となる リュムナデスのカーサ! おぉ、これが原作でもアニメでも明かされなかった カーサの髪型かッ! 割と漏れのイメージ通りな感じがしなくもないかのようn ![]() え、こっちが本当の髪型・・・!?まじっすか! 意外すぎるほど爽やかっつーか カッコよすぎじゃないの!?カーサのくせに!(ぉ なんだろう、某アニメRagnarokの主人公ロアンがダークサイドに落ちたかのような(マテ ![]() 鱗衣を装着すれば、ちゃんと原作通りのカーサに。ナイス前屈姿勢。 正面からだと 顔がまったく見えないところも忠実すぐる。ぎゃびりーん!! ![]() そして今月発売の 海皇ポセイドンその人である! 各編のボス神としては初・・・サガは神じゃないので除外。 見ての通りのフルプレート状態なので 可動部はだいぶ制限されますが もともと戦闘なんぞからっきしのジュリアンお坊ちゃまだ、棒立ちでOKじゃろ(ぉ これでようやく海皇軍団揃い踏みってわけだ。感無量じゃのう。 マーメイドのテティス?発売してくれるなんて最初から思ってないわい(´;ω;`) ![]() 共通点が多めな御二方。なにがって?髪の色とか髪型とか声とか。んふっv(ぉ 因みに上写真のポセイドンは通常版ですが、これの他にも もう一種同時発売されてまして、その名も ROYAL ORNAMENT EDITION だそうな。 アニメ準拠カラーの通常版に対して、ROYALは原作準拠カラー。 それだけでなく、槍に布切れがついてたり、海皇専用玉座がついてたり マントの質感が豪華っぽくなってたり、なんだかわからん法衣が付属してたり、 原作版の上半身のみのオブジェ形態が再現できたりなどなど。 要はデラックスな仕様なわけですが、おねだんも通常版の約2倍でございます。 どちらを購入するかは 貴方の好み次第。ジェネラルに合わせるなら通常版でよさげ。 ![]() まぁ、じじゅうしない大人だったら両方買うわなそりゃ(ぉ ![]() 黄金聖衣に似た配色の通常版に対し、こちらは原作のカラーイラストぽいっつーか 昔の聖闘士聖衣大系に準じたカラーなのか・・・?濃い部分は銅っぽい色なんだけど ところどころに金銀の装飾が施されてて かっこえー。漏れはこっちのが好み。 ![]() ちゃんと着座できるんだぜ。マントは着けてないけど勘弁ね! 撮影後すぐ箱に収納してしまったが、飾るなら写真のような状態にしておきたいな。 ![]() 海将軍、勢ぞろいっと。通常版だと統一感があっていいかな? あまりの人数に、撮影ブースもどきが意味を成していない・・・(笑 ![]() ROYALで勢ぞろい・・・む、案外悪くないというか、 写真で見る限りは違和感あんまないな。海皇がちゃんと特別な存在に見える! 実は漏れ、黄金聖闘士より海皇軍団のが好きなのよ。 こりゃー全員飾るための棚を意地でも空けざるを得ない。揃えてよかった! ▼ ふるみっく ![]() ヒャッハー、figma の初音ミクきたー!イメージイラストに忠実で 尚且つ figma の御多分に漏れずガッシガシ動かせるナイスアイテム。 綺麗な塗装だし、メタリックな質感の上着も漏れ好みでありんす。 肩の関節が丸見えなのと、ちっと髪の色が濃い感じなのが僅かに気になるくらい。 ねぎは2本付属しており、 ねぎ踊り を再現してる方々が随所に(笑 (※:リンク先 ぬこ動につきアカウント登録必須) ▼ 化け物モビルアーマー ![]() でーでーっでー ちゃららちゃららららっ でっでーでーっ! ガキの頃に憧れまくったサイコゴーレムじゃねーやガンダム! エーンド マッドゴーレムじゃねーや マークツー!とくに後者は まさかの立体化! サイコガンダムMk-II が 撮影ブースもどきがまたもや意味を成してない!でけーんだよちくしょう!(褒め言葉) そういやSDガンダム ガシャポン戦記だっけかのサイコガンダムは なんでかサイコロガンダムとかいうのになってて、めちゃくちゃ速い上に 3WAYメガ粒子砲が強力すぎる化け物だったなぁ。ビームサーベルはないけどね! ![]() 人型に変形させると、尚の事。ゼータではMk-II は この形態しか出てないんよね。 余談ですが漏れのMk-II、股間の前部バーニアが開封時にいきなり 根元からポッキリ折れてやがってショッキング。引きの弱さは未だ健在ですってまじか。 カスタマーサービスにクレーム電話かけてやんよ!パーツ送ってくれこのやろう(ぉ ▼ らぐなろっきんぐ 漏れが生涯剣士を貫く大きなきっかけとなった地、モロクが崩壊してしまうんだとか。 金髪デフォギルド、ぬこみみキャラバンの人々と出会ったのも、モロクだった。 思い出深い町だけに、切ないですなぁ。こりゃ前夜はモロクで過ごすしか。 ![]() モロク崩壊前夜、馴染み深い妖怪とすぽは大丈夫だろうかと 心配して足を運んでみたが、当人は既にログアウト。 仕方ない、今日だけ漏れがとすぽの代理だ。投書しても届かないけどね!(ぉ ![]() とかやってたら とすぽ前滅亡。 魔王モロク?そんなもん出るまでもなく勝手に滅んどるわい(ぉ ![]() アーチャーガーディアンに思いっきり踏まれた>< ちっくしょう、枝からレオパルドンとかアリエナサス! ![]() そんな事もありつつ、気付けば早朝5時。 相変わらず妖怪とすぽの前で何をするでもなく ぼへーっとしていたら、 ハイパーノービスの しゅがーたん がふらふらっと。おひさしぶり! モロクの崩壊前にスクリーンショットを撮って回っているそうな。 よし、そういう事なら漏れも一緒にいくかー。 ![]() 崩壊該当地域まっしぐらのモロク城、その地下牢獄前。 早朝6時近いというのに、なんだこの人数は。おまいら素敵だぜ(ぉ 漏れ?漏れは前夜勤前なので 朝の6時を過ぎないと眠れないのだ。 ![]() モロク城も見納めか・・・寂しいなぁ。 ![]() 妖怪とすぽはどうなるのかな・・・無事ならいいけど。 後ろ髪引かれる気分だが、そろそろ寝ないと仕事に差し障るのでログアウト。 そして世界は一巡した(ぉ ![]() あーあー、モロク城陥没しとる。足を踏み入れる事すら不可能な程に・・・ ![]() とすぽめっちゃ無事でした。心配させやがってこのやろう☆(ぉ ![]() ヒュッケたんも普通にいるし。 ![]() 魔王モロク討伐クエストとやらのフラグを立てて、再び舞い戻る。 おぉっと、オリジナルとすぽ復活してるや。漏れの役目は終わった(ぉ ![]() ぬこの手も借りたい、まさに切羽詰った状態・・・か。 OK、ぬこでも役に立つなら行ってやんよ。期待はするな(ぉ ![]() ![]() おもっくそモロクに捕捉されたが ぬこまっしぐら超速ギヤパワーダッシュで逃げまくり。 って後で気付いたけど 味あわせる とか言っちゃってるよ。 どうやら日本語は苦手な魔王のようですな(ぉ ![]() 一目散に逃げ・・・るだけじゃ終わらんよ!中心部にとうちゃく! 超速モードの漏れに不可能はない!但し テレポ不可能地域だと打つ手なし(ぉ ![]() うい、逃げ帰ったモロクの破片をたまたま発見したので拾ってさっさと帰るぞ。 こんな場所で止まってたら デスペナで経験値バーがゼロになっちまうわばか ![]() うむ、間違いなくそいつは魔王モロクの破片だが 漏れは偶然拾っただけだぜ。 ![]() これくらいで功績とか言ってたら 国民全員ヒーローになっちゃうよ! あと、陛下と呼ばれていた御方は ざんねんながらもう・・・(´;ω;`) で、褒賞は28日になった現在も まだ受け取ってません(ぉ クリティカルか攻撃速度 + 3%か・・・悩みまくりじゃわい。 ついでにアルケミストでもクエスト終わらせたんで、両方もらえるんだけども どーせなら同じものをふたつ揃えた方が効果をより強く実感できるというもの。 まぁ、受け取るのはいつでも良いっぽいし、しばらく悩んどこうか。 ▼ 一次職集会 ![]() 参加したはいいものの、この日の漏れは夜勤明けで睡眠3時間しかとってなかった上 マイミニ四駆 じじゅうブレイカーは爆死、尚且つBフレッツ開通日で(睡眠不足の主たる原因) 光回線用ルータに変更後 回線が繋げなくなり、数時間原因究明バトル。 結局ログインIDが強制的に変更されていたのが原因だったのだが、 PC様&auone とリアルファイトしまくりで当然のごとく完全に疲れきっており、 ようやっと回線が復活した時には 既に集会一時間前、睡魔マキシマム状態。 ![]() ゆっくりした結果がこれだよ!!! おのれ、してやられたわッ!この漏れを遠隔操作するとは!(ぉ ![]() ※:クリックで別窓原寸表示 (SS提供・・・ちゅう) えふぃー に醜態を晒すハメに・・・!くやしい・・・でも感じちゃう!(ぉ |
■ 9月 6日 (土) |
先月の雑記。 涼しくなったかと思ったら、また暑いし。8月だってのに肌寒いくらいの 気温だった日があったよね。一体どこ行ったの。漏れはおまいが好きだ(ぉ ▼ らぐなろっきんぐ ![]() まあ、こんなわけのわからないサイトに迷い込んだ挙句 ペド呼ばわりされるだなんて、不幸が重なりましたわね。 折角いらして下さったわけですし、せめて ゆっくりしていってね!!! ![]() 8月の一次職集会。プロンテラ南から 騎士団2Fまで徒歩でレツゴーでした。 SSは 兄貴が狩りで出した トゥースブレイドを安く譲り受けたので使ってみたの図。 特殊効果は 敵の詠唱速度を遅くするとかそんな感じみたいだけど、 ザ・ワールドッ!止まれィ!時よッ!!みたいなエフェクトでGOODね(ぉ ![]() ![]() やられてしもうた マイブラザー(じじゅうしない兄弟)を見つめつつ記念撮影(ぉ ホッパー兄弟とか地獄兄弟とか流石兄弟とか、そんな感じのノリです(笑 ![]() ※:クリックで別窓原寸表示 こりゃ7月の集会のスクリーンショットだ。 一次職集会設立時を思い出す参加人数でした。(設立時は更に倍くらい居たけど) 漏れは仕事の都合で顔出しだけだったけど、一緒に出掛けたかったのぅ。 ▼ ねんがんの どー物メスを てにいれたぞ! ![]() ![]() 転生ぬこさん専用、亀島必携リーサルウェポン。 10Mちょっとかかったけど、ひと昔前の +8グラディウスくらいの価格だし こいつがあると色々便利なんで、勢いに任せて作っちゃったよ! 上のトゥースブレイドもそうだけど、完全に ドクター 向けの武器ですなこれは(笑 +7でいいんじゃないの という御声もありそうですが、それだと凶暴ウサギ相手に使う +8ファイヤダマスカスに比べ 攻撃力が劣るので、わざわざ作る意味がないのである。 ![]() つーわけで早速 時計地下3階で試し斬りー。 いつものように、オートバーサークON + The Sign 1個装備状態でGO。うっは。 ![]() 腕力ひかえめのぬこさんでは そう簡単に出せないダメージが軽々と。 オートバーサーク入れなくても 赤こうもりが通常攻撃2回で沈みます。 たまに3回。過剰精錬Lv 4武器だけに、ダメージのばらつきが結構大きいです。 ![]() 辻ブレスもらった状態で バッシュどっかん。って 3,000近いぞ、なんじゃこれ。 さすが人体切開用刃物を どー物用にチューンチューン(乙女座)しただけの事はある。 ![]() これもブレス入り。あまりの攻撃力に、思わず そのうちペノメナ専用メスも作りたいですなぁ。つっても どー物用と比べて 用途が余りにも限られまくるので 超後回しになるだろうけど。 ![]() そしてメイン狩場である 亀地表でも試し斬り。 ぬこさんは今後もここで経験値を稼ぎ続けるはずなので この武器は非常に有効、むしろ必携なのであります。 ![]() 実際 5回で倒せるのは、クリティカルが 2発以上出た時くらいだけどね! とはいえ、小型のどー物に対しては 間違いなく絶大な威力を発揮するエモノですな。 ![]() 通常状態でバッシュぱちこーん。Oh、普通に 2,000オーバーだし。漏れTUEEE ![]() かったい亀にも 400ダメージ安定っす。刃がダメにならんかな(ぉ ![]() 松居一代の時代 は終わった!(マテ +8どー物グラでは攻撃が 23回〜24回くらい必要なのに対し メスだと 20回〜21回ってとこかな。片手間に倒すのも楽になった感じ。 ![]() ぱっと見 火ダマスカスとそんなにダメージが違わない気がしなくもないのだが、 実際には500以上のダメージが より安定して出てるぽい。確殺回数 1回分減少。 最低ダメージは +8火ダマスカスとまったく同じなんだけども 先述のとおり、メスは Lv4武器なので 最大ダメージがLv 3武器より大きいのだ。 無属性武器で火属性以上のダメージが出てるという事実は 驚愕である。 コンバーターでも使おうものなら もう!付与なんて まずしないけどもね。 己の身体能力以外のブーストには 極力頼らないのが漏れスタイル。 ![]() 実はメス最大の利点は そこにあったりする。 今まで 土、火、どー物の3本の武器を携帯してたのが 火が不要になった事で 土、メスの2本に。装備の総重量も 100減少。 些細なようだけれど、これは結構大きいぞー。 更に メスとダマスカス1本ずつの携帯なので、今まで地味に悩まされていた 属性の切り替え間違いもなくなり、まさに一石二鳥、いや一石三鳥かもしれぬ。 こりゃいい武器だ。末永く愛用させてもらうとするよ。ヒャッハー(ぉ 今持ってる汎用武器とかも全部メスで作り直すのか? という疑問が出てきそうですが、どー物とペノ専用以外は作りません。 どー物メスは長い亀島暮らしでずっと使えると考え作ったけど、 他のキャラが装備できないのは痛すぎるからね。グラディウスでGO。 |