日記っつーか雑記
2021年 7月
■ 7月 31日 (土) | ||||
先月の雑記。 あっぢーんじゃボゲエエエエエエ(卒倒 そんな中、56ちゃんの予防接種の予約が出来たので、来月アタマにさくっと打ってきますよえぇ。
全ッ然の全然行っとらんwww 我が人生において、これほど長い期間ゲームセンターへ行かないなど、当然初の事だ! ぜんぶ56ちゃんがいけないんやなって(血涙
ロアバハムートは無論ちゃんと手に入れてるよ! 今回のランダムブースターは普段の18個買いではなく、12個のみの購入でアソート事故なし!やるぅ! いつもこうだといいんだけども、今回は運がよかっただけだな。今後は恐らく高確率で事故るじゃろなぁ(白目 ![]() んで、今月はようやく登場の新ヴァルキリー!バハムートの扱い雑ゥ! シリーズ一発目のヴァルキリーがこんな時期に発売だなんて、初めての事じゃなかろうか? 右上のブレイブヴァルキリーも相当かっけーなと思ってたけど、更にかっこよくなっとるな!?ザ☆キングオブヴァルキリーって外観! で、今回のはスターター故、カスタムランチャー&パウアーギヤつきなんで、当然2つは買うわけですよね(病気 ![]() ( ゚ω゚ )!? わ、わしの眼が腐ってなければ、これは『赤』ですよね・・・?噂のレアカラー!? なんかパッケージの印刷がちょびっとずれてんよ〜と思いつつ、なんの気なしにずばーっと選んでみたら・・・ 超Ζの中盤あたりから現在に至るまで頭おかしいぐれぇ買って来たけど、レアカラーを自分で引いたのはこれが初ですね。 ・・・とか喜んだものの、どうやら今回はいつものような 1/72 のキチガイアソートではないようですな? 24個入ダンボールが1ロットだと仮定すっと、その中の2〜3個は赤が入ってるっぽいような感じ? 今回のレアカラーは単なる色違いではなく、持ち主が違うんよね。それが原因か? 使用感。まずドライバーをセットしてみて抱いた率直な感想・・・ 「え゛、ロック超クッソ激烈ゆっるいんだけど!?絶対クッソ弱ぇだろこれ」 実際回してみたらやっぱり弱かったですwwwバウンドのバネよりもロックの方がゆるいとかwww そんなバナナwwwwww歴代ヴァルキリーの中でいちばん弱ぇんじゃないのこれwwwwww 実質ダメージ猶予なしじゃんwww とか思ってしまったのでありますが ![]() よくよく調べてみたら、わしはどうもハズレ個体を引いたくさい。 〇で囲んだ部分・・・ってこの写真じゃ細かい部分までは伝わらんね(・ω:;.:... ロック凸の造型が明らかにダルい!直角が出てねぇぞこれ! そのせいで、本来ならばかっちりとロックの凹凸が噛み合うはずが、ハマリ自体が浅くなっちゃってるわけだな。 なんで気付いたのかっつーたら、ラシャドカラーと何度もぶつけてみて、同じ組み合わせであるにもかかわらず、 バルトカラーの方だけがやたらバーストするので、こりゃ明らかになにかがおかしいぞと。 試しに赤青ドライバーを入れ替えてやってみたら、やっぱり青ドライバーの方だけバーストしまくるっていう。 そしてレイヤーそのままでディスクとドライバーを別のものと交換してみたら、なにこれクッソ強ぇですwww っつーわけで、レイヤーについては全くもって問題ないんじゃないかなと思います。ショットドライバーがダメなんだな・・・ セルフジャンプ(シャドウゲイト並感)ギミックそのものは面白いと思うけど、実用性はあきらめよwwwwww そして目玉の覚醒ギミックでありますが、バルトカラーの方は現状まったくのノーダメージな感じの外観(・ω:;.:... ラシャドカラーの方は、早々2つラバーが千切れ飛びました。透明ラバーの方がもげやすいのかしら。あとひとつ! 因みに主に対戦させてたのは、ボルカニックダッシュ履かせたブレイブヴァルキリーです。ラバーもぎ係としてはまっこと適任!
![]() 久々の新機体!スカルピストルッ!ネーミングセンス天才的すぎやしませんかね。 取り敢えず暑さと後述のメロンフェスの忙しさに負けて まだ開封出来ておりませんが(無能 今回の売りであるショートバレル、ビーダマン時代から存在してて、マジで高性能なんよね。弾がまっすぐ飛ぶよ! わしのバリアントワイバーンは必ずショートバレルを装備させてました。・・・「ました」っつーか今も手元にある()
ゲフェンメロンフェスティバルッ!! ・・・どらぱんだちゃんの中の人はメロン苦手勢でありますが(メロン「風味」は問題ない(要らない情報 ![]() ねんがんの メアさまのてがみを てにいれたぞ! この時点でもうネ申イベント確定じゃろ(断言 ![]() メアたま!メアたまの正装!おふつくしひ(卒倒 以前の発言に「普段着ている服以外持ってない」というものがありましたが、それは正装的な意味で・・・なのか? 今回の手紙は特別仕様で、立ち絵を三種類から選択可能になっているという。この時点でネ申イベント確定(病気 ![]() んで、今回のイベントの概要でございますが・・・ 深淵の回廊でお馴染みの面々からの依頼をこなして、イベントポイント&ベース経験値を稼ごう〜といったもの。 ざっくりすぎる説明であるが、なんだいつも通りのイベントじゃないか() 個人的に四怨将にきっちり役割が与えられているのがステキだと思いました。 ヒュリエルだけメロンに異を唱える者になってたりするのがかわいい()っておぉっと脱線してもた。 取り敢えず、世界のあちこちで迷子になった カデス様飼育メロリンを探したり ![]() メア様に頼まれたモンスターの討伐を行ったり。あ、レオン様うしろうしろでございます(てきとう 運のいい事に、デカ堕メロリンは結構な確率で会えました。ありがたやありがたや(拝 ![]() ゎぁぃ!これにはレオン様もにっこりだ(てきとう ※ イベントと直接の関係は ないです。単なる自慢おつ! ![]() そして、今回のイベントでのみ(?)作成可能なメロン武器を、毎日3回安全に叩こう! +8以上になると、確定エンチャントでなんかすげえのが選んでつけられるようになるよ!といった感じですかな。(超Ζざっくり ・・・+8は結構あっさりぎみに通ったんですが、それより上にはなってくれませんね(・ω:;.:...甘かぁねぇや しっかし装備の説明文がいちいち面白いですなぶわははは!メロン農家にとっては確かに大事だわこりゃ。 ただでさえぬこの多いセカイなわけだし() まぁ人間と同等の知能を持っているぬこが大多数だけども。 ・・・ぬこの気を逸らすためのものを、ぬこ自身が振るうってのもなかなかにキてますね(なにが ![]() 使用感!物理ぬこの神器、+8精巧じゃらしと比較すると・・・うーん、火力はダウンぎみかなぁ。 わし普段は+9マスカレェド(本体)が火力の主軸なんで、DEF無視効果は邪魔になってしまうのだ。 マスカレェド以外を使う場合は結構いい武器になるんじゃあないカナ? +8トンボ魔力じゃらしと比べた場合は、若干の火力うpが確認出来たり出来なかったりかもしれない。 MDEF無視効果は絶対に要るじゃろ!暴走した魔力とか付いたら当然大化けするじゃろうし。 ![]() 更にねぎ他用に+8メロンダガーも作ってみたんですが、 イリュージョンくまーを相手にする場合は結構いい武器なんじゃないかなと思いました。 当然どこでも使えるというわけにはいかんじゃろうが、十分メイン武器になりえる性能かもしれない。 なんせデフォルトで「強撃5」「増幅5」がついてるのと同じよーなもんだからの! そして!上SSで既にバレとりますが、これらメロン武器の真価は、攻撃力のみにあらず! ごく低確率で、『豊作☆メロ〜〜〜ン !! 』発動!! 効果はこうだ!「発動中の5秒間にかけて、SPが計500回復!」 「発動中、全てのスキル使用時の消費SPが【1】になる!」 100%SPカットなら消費ゼロになるんじゃないの?と思うところですが、 ROの仕様上、1は必ず消費するって点にちょびっとだけ注意。まぁ気になるよーなもんじゃあないね! さて、イベント期間中に+9武器を一本でも拝めるのであろうか。拝めないだろうね(予知 個人的にはめっちゃ好きなイベントなので、また来年もやってくれたらうれしいなっと(気の早い |