日記っつーか雑記
2008年 2月
■ 2月 17日 (日) |
先月の雑記。 すまない、ちと精神的に安静にせざるを得ない出来事があって 気付いたら半月も過ぎていた。今は反省して・・・ねーよw(ぉ 別の会社の採用試験兼面接で落とされたってだけなんすけどもね、 散々持ち上げた挙句、採否の電話一週間も遅らせて尚且つ不採用かよ、みたいな。 人間不信に陥りかねない勢いでしたが、大丈夫。三日くらい落ち込んだ末、復活(ぉ 因みに不採用の電話が来たのは 2月14日早朝。史上最低のバレンタイン。 ▼ じじゅうしない大人の mini-4WD 上記の通りの散々な結末を迎えた直後・・・かなりヤバい精神状態のままレツゴー。 プラズマダッシュモーター積んで、ニカド電池でヤケクソに走らせたら、マシン粉砕。 とうとう逝ってしまった・・・いや、逝かせてしまった か。 流石に我に返った・・・すまなかった。コースがしっかり固定されてなくて 繋ぎ目が開きやすい場所だと、大径ローラーが引っかかって飛んじゃうのか。ちくしょう。 取り敢えずステーの根元がブチ折れてしまったので、新マシンを早急に建造せざるを得ない。 あー、どなたかダンガンHGボールベアリング譲って頂けませんかね(ぉ もうどこ探しても売ってないのよ!620だと厚みがありすぎてXシャシー向きじゃないんだ。 ▼ 聖闘士聖衣神話 メラクの神闘衣 レビューは割愛とか言ったけど、オブジェ状態がかっこいいので撮影。 ![]() スレイプニール!オーディンの馬だっけ?八本足。 漏れが愛用してるブラウザも Sleipnir だぜ、偶然だな(ぉ ▼ ねんどろいど ナオ 及び コトナ・エレガンス ![]() コト姉はレインボージャーク、ナオは杖とふくろうが同梱。 うーん、相変わらず頭身低いキャラ好きな漏れのハートをわしづかみじゃのう。 今月は延期になったアル・アジフと コトナの相棒レ・ミィが発売。ひゃっほう!(ぉ ▼ figma 001 長門有希 ![]() ここか・・・祭りの場所は!じじゅうしない! ∩ ( ゚∀゚)彡 なか゛と! なか゛と! ⊂彡 なが゛と! なか゛と! ![]() よくうごく、キレイ。という謳い文句ですが、その通りの秀逸な出来かと。 サイズは聖闘士聖衣神話と比べると だいぶ小さいですな。 どれかっつーと、装着変身シリーズのサイズに近いかな?かな? 初回特典として、じっちゃんの形見の figmaマフラーもついてくるよ(大嘘) なにをう!うそじゃねーって、まじまじ。 ピンク、オレンジ、ブルー、ホワイト、ベージュ の全5色 なんだけど、 ランダムでどれかひとつがついてくるのだ。特典は黒い袋に入ってるので 開けるまで何色かは判りましぇん。漏れのは見ての通り、オレンジ色。 ある意味 仮面ライダー。個人的には白が一番欲しいんですがね・・・ ぶっちゃけると、オレンジは更にもうひとつ持っていたりする罠。(マテ 白マフラーが余ってる人、漏れの未着用ライダーオレンジと交換して下され。 因みに一番人気があるのはピンクらしいぞ。 っとそんな話はともかく。折角のよく動く長門さんだし、色々遊んでみませう。 漏れの手に落ちた事を嘆いて下さい長門さま(ぉ ![]() まずは手始め。ライダー・・・ヘ(ン)シン!! ![]() あれが、 N I N J A タワーか!! こいつはちょっとした要塞だぜ! 俺には、ちっちゃな小屋にしか見えないがね! 行こうぜ!ジョー!!まかせてちょうだい!!みたいな? ![]() /⌒ヽ ⊂二二( ^ω^)二⊃ | / ブーン ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ あ、今気付いたが 足っていうか向きが真逆じゃないか(ぉ ![]() 「キ」だ!「キ」をたかめろ!! ![]() かぁーめぇー はぁーめぇー・・・ 波ァァァァァー ![]() 秘奥義・スコーピオンストリーム 及び 超新星スーパーノヴァ 若しくは クックロビン音頭。 ![]() 波どぅー拳!!(死ぬほど使い回し) ![]() 昇ォォォ竜ゥ拳ッ!! ![]() 竜巻旋風脚・・・ちがった バトルコサック・・・でもなく スピニングバードキック!のようなもの ![]() サマソッ!!しゃがみっぱなしは仕様です。 ![]() ジャンプ中キック → 着地後 小足払い連打 → ピヨピヨ ![]() → 大アッパーキャンセル昇竜拳!! 病気持ちのリュウ相手なら これだけで瞬殺だぜ!ケン・マスターズ最強ォ! ![]() 飛翔日輪斬!!ズバー ってこんなだっけ(笑 ![]() ギャラクシアン・エクスプロージョォォォン!! っと単体でもこのように キリがないくらいガッシュガッシュ遊べるわけなんですが、 他のアイテムと合わせると、楽しさ更に二乗の二乗!みたいな。 ![]() 私の愛馬は凶暴です。なんせ八本足ですから。 ![]() ましーん トルネーイダー♪じーぶーんーのーおもーいー マシントルネイダーが大きすぎて、流石に持て余します。手も足も届きません(ぉ ![]() ならばこうだ、スライダーモード!ちょっぴり浮かびつつ アンノウンを叩き潰せ! こんなもんがあるなら別にバイクモード要らないよねって言っちゃダメか(笑 そうそう、この長門さん。手首が全部で10種類ついてるんですが、 何故か持ち手が入ってるんすよ、付属アイテムって 本だけなのに。こりゃ遊ぶしか。 ![]() 長門 『・・・このバイクはもらう。・・・トンファーキック』 ドゴォォォ ブレイド 『アウァ!ドゥンヴァ-カンゲイナイヂャナイディスカ!』 ※通訳 : アウァ!トンファー関係ないじゃないですか! 長門 『我がトンファーは天地とひとつ。故にトンファーはなくてもいい。』 ブレイド 『デイルカゾリ、オリドャーイグヂャナイディスヨ!?』 ※通訳 : ていうかそれ、俺のバイクじゃないですよ!? トンファー最強説。他にもトンファービームとか トンファームーンウォークとか トンファー百烈脚とか トンファー落し穴 等々様々なバリエーションがあるようで。 figma 001 長門有希 でございました。 ふはは、装着変身とほぼ同じ価格で、ここまで遊べる長門さんが買えるなんて 幸せすぎるジャマイカ。不採用通知が来た日に届いたおかげで、 落ち込みまくっていたぬこさんも すぐに元気になりました(ぉ シリーズしょっぱなだけに、かなり力が入った製品ですなぁ。TVCMまでやってるし。 今後の展開も期待しちゃいますよ、figmaシリーズ。むしろ一生ついてきます(ぉ ▼ おまけ ![]() ![]() ぬこ剣士さん。(ぉ どっちかっつーと騎士に見えるようなそんな感じの方向ですが、それはきっと盾のせいだ。 ![]() ライトニングプラズマバッシュ!!なんつってな(ぉ ![]() ![]() ▼ らぐなろっきんぐ ![]() パンダカート達成前に パンダ軍団にお祝いされるの図(ぉ |