日記っつーか雑記
2009年 8月
■ 8月 30日 (日) |
8月おわっちゃううううううううう ▼ じじゅうしない大人の mini-4WD ノンじじゅうスタイルッ! ![]() ミニ四駆にも とうとうカーボンプレートがッ! HG カーボンワイドステーでございます。なんと一枚 1,260円。 フロントリヤ1セットでマシンが2〜3台買えてしまう。ごふ。 ご存知の通り(?)漏れはスーパーXシャシー使いです。 リヤ用はそのまま取り付け穴にビス止めでカンタンに使えるわけですが、 フロントにこのプレートを着けるには少々工夫がいるわけです。 ![]() フロントバンパーには リヤ用を使用。Xのフロントに相応しい形状なんで。 それにあたって、ステーをビスで接続する部分が邪魔になるので、 金切りバサミでずばーっと切除。あとは切った部分をヤスリでごりごり。 ここで注意。GFRP気分でニッパで切断しようとしないように! とくに田宮製の高いやつは間違っても使ってはならない。 まず切れませんつーかニッパが砕けます(ぉ 漏れはアルミヒートシンクを小さく切る為に用意してた金切りバサミが偶然あったんで、 それを使ってズバーッと。切るっつーより割る感じだ。刃は当然ダメになるだろね。泣くしか。 ![]() 一枚板CFRPのできあがりー。 これで従来のGFRPと同様の使い方が出来るわけです。 ![]() あとは既存のマルチワイドFRPを重ね合わせて、テキトーにドリルで穴開けてやって いつものGFRPのように ごくごくふつーにビスで四点止め。ほい、以上。 ちょーおてがる且つ、尋常じゃない強度を誇るバンパーの出来上がり。 硬い。まじ硬い。硬すぎて逆にダメなんじゃないかっつーくらい硬い(ぉ コースアウトくらいじゃ絶対折れ曲がらんね。多分バンパーのビス止め穴が先に馬鹿になる。 ![]() 続いて リヤステー。フロント用を使います。あまのじゃくおつ。 リヤ用に比べて硬い感じなんで、切除時は注意だ!プレートが吹っ飛ぶぞ! 一枚板にする為に行う加工はフロントと同様なんだけど、その後がちょびっと面倒。 ![]() 準備その1。限定パーツ ポリカABS製 赤ステー。こいつをベースに使います。 そのまま使ってもいいんだけど、はじっこのローラー取り付け部分は不要 っつーか正直そのままだと邪魔になるんで、写真のように切除。 これはニッパでも大丈夫だけど、やっぱり高いのは使っちゃダメね。 ![]() 準備その2、直FRPを図のように切り分ける。 真ん中だけは指でも折れるけど お勧めはしない。つーか真似スンナ(ぉ ○部分を使用。×部分は余剰なんで、好きなようにお使いください。 んで、切断した部分をヤスリで丸く整形&面取りしまして・・・ ![]() ゲットオン。補強用直FRPは そのまんまだと若干ネジ穴間隔が狭いので ヤスリで片側の穴を後ろにほんの少し広げる。広げすぎ注意。 赤ステーに乗せる際、そのままだとカーボンプレート側の穴が足りなくて 2点止めになっちまうんだけど、流石に心許ないんで 赤ステーの穴に合わせて 真ん中2箇所に穴開けて4点止めおつ。ここまでやんなくても十分頑丈なんだけどね。 まぁ使えそうな穴が開いてるんだし、せっかくだから俺はこの赤のステーを選ぶぜ!みたいな。 ![]() 下から見ると こんなかんじ。あー、同形状のカーボン入りリヤステー欲しいなぁ。 色がここだけ赤いのはちっと統一感に欠ける気がしてのぅ。カーボン入りなら黒だし。 かといって普通に存在する黒ステーは 色はいいけど強度的に不安だし。ぐぬぬ。 そのままリヤ用プレート着けりゃいいじゃん と思うかも知れん。 実際その通りなんだ。だがしかし!シャシーに直接2点止めするだけだと どーも取り付け穴がダメになりやすいような気がしてならないんだ。 ネジ穴に同方向の負荷が集中しちゃうわけだし。通常ステーを用いて3点止めにすりゃ ダメージを分散できるんじゃないか、とかそんな浅はかな考えを実行したと(ぉ このステーは、じじゅうブレイカーで使用してた リヤスライドダンパーをベースに、 無駄を省き より実用的にした形です。そんな大層なもんじゃねーですが。 ![]() これね。 さーて、あとはサイドステー上部のカーボン化・・・出来るのかしらん(笑 ▼ らぐなろっきんぐ ![]() 一次職集会〜。兄貴からの委託カードを時間ギリギリまで露店売りしてたら よくわからんけど死刑を言い渡されたでござるの巻。後は任せた!(ぉ ![]() 氷ダンジョンのマヌケマジシャンを冷やかす集会。 冷やかす前から勝手に凍りついてるけど。 ![]() そして全然人の事言えない マヌケぬこ一匹。くっ、くやしい! (写真は ぱりさん とこから勝手に拝借) ![]() ・・・ところがぎっちょん!それだけでは終わらなかったッ! アルベルタの謎ダンジョンで巨大クモ退治集会〜。のはずが気付けば何故か最下層! 巨大バドンを探して 一時間くらいぶらぶらしたものの、全く遭遇せず。 ほんとにいるのか?とか 都市伝説おつ とか言い始めた面々・・・ その時、ヤツは突然現れたッ!ネクロマンサーに紛れてッ! ![]() なんだと・・・!?この漏れがッ!!ってなくらい大量のMOBが押しかけ PT壊滅寸前・・・だったが、商人の人ががんばってくれたおかげで持ち直した! ![]() ネクロマンサーマジキラーすぎてやってらんない!無理! PTの総力を尽くして一度は倒したけど、疲弊しまくり。 だがスローター、てめーなら倒せる!(さっきやられたけど ![]() つーかでかすぎるよバドンX!限度ってもんがあるだろ。 ![]() まぁ、こやつ単体なら抱えるのはヨユーなんだけど。 最大HP 250,000くらいあるらしいけど、痛いのはクリティカルスラッシュくらいのもんで、 サンダーストームは 一発11ダメージとか、こけおどしにも程がある。 同時に二体遭遇しちまったもんだから焦りまくったけど、びびって損したぜ! ネクロマンサーのサンダーストームみたいなのを想像したじゃないか! ![]() んで、倒すなり再び横に沸くし。お茶吹くわ。 |
■ 8月 8日 (土) |
先月の雑記。 フジテレビの日ですよ。尚且つ当サイト開設から丸 8年だと!アホだね(ぉ 月日の経つのは本当早いですなぁ。8年なんぞ 8ヶ月くらいで過ぎるわい! まぁ、サイト更新は死ぬまで続けるだろうから、覚えている限り宜しくね(ぉ Internet Explorer 8 の正式版が今更自動更新で入ってきたもんで 入れてみたんすけど、なんか動作が軽い。タブの切り替えが高速になった・・・かも(ぉ ホイールスクロールですら もたつきを感じていた以前よりも大分快適になったような。 つっても Sleipnirを介しての感想なんで、IE本体はどーなのか知らん(ぉ 取り敢えず、ぬこ動はゲッコエンジン搭載の Lunascape、 普段のブラウジングは Sleipnirと使い分けております。 ▼ 777 town.net ![]() マギじーさんがセーラ姫掘り起こしたー!!ってなんの話だ(ぉ 実在するスロットがPC上で遊べる、通称 サミタ ってとこなんすけどね、 今月の無料機種が「十字架」つー台なんす。面白い台で好きなんだけど、 漏れがこの台をひと言で説明するならば、これしかない。 『勝てない』 えぇ、たとえそれが高設定台だとしても。ふつーに打ってるだけでは まず気付かない、 「モード」という隠し要素?があるんすけど、通常モードAのままだと 間違いなくハマる。 ゼロ枚役であるところの十字架を揃えて エミリ or セーラモードに移行させないと 延々と通常ゲームが続き、たやすく数百枚飲まれる という恐るべき機種なのである。 逆を言えば、良いモードに移行しちまえば間違いなく勝てるんだけども。 それがなかなか難しい。せっかく貯めたドルバが 80,000ほどすっ飛んでったぜ! 一度くらい勝ってみたいもんだ。無料会員だから、1日 3時間しか遊べないんだよねぃ。 そういや こんな演出もあった。 ![]() ( Д) ゚ ゚ 城が引き払われてるー!?(BONUS確定演出) ▼ らぐなろっきんぐ ![]() みんなすまない、漏れが万死玉じゃねーや元気玉をモロクに向けて 発射したばっかりに異世界へのゲートが・・・ってそんなわけあるかーい(かーいかーい かしわぎ先生 とネタが被っているが、ジャンプ黄金期世代である我々はじじゅうしないッ! さーて。やってきました アッシュバキューム。いわゆる異世界です。 人間界へ復活するなり、人間によって深い傷を負わされた まおうモーロックが逃げ込んだ穴が異次元へ通じるゲートになってて その先で発見した未知の世界をミッドガルド連合国の愚民どもが 調査しはじめたとかなんちゃらかんちゃら。そういう漏れもプロンテラの住人ですが。 因みに呆気なく入り込んでますが、ここへ来る為にはクエストを終える必要アリ。 ワープポータルで来る事も可能なようですが、上記のクエストを終わらせておかないと、 いざこちらの世界でなんかやろうと思っても、なんもできません。釣りはできるのかな? ![]() 駐屯地に来るなり目に飛び込んでくるは、ぬこ。どこの世界のぬこだろう。 なんにせよ、同志よ。まだまだ未開の地である異世界の調査、そらー大変であろう。 まさにぬこの手も借りたい状況なのだな。漏れも手助けしようではないか。 その正体は、こっち側世界専用のサービスを提供してくれる ぬこの手職員。 しかし、猫の手信用ポイントとかいうものがあるらしく、それを稼がないと サービス提供してくれないんだそうな・・・なんぞー。因みに初期値は5。 釣りで得られる魚のはしくれを 10個渡すと、初期サービスで一気に 10に上昇。 これにより位置セーブサービスが解禁。これはらくしょーです。 あとは地道に釣りなり鉱石なりでポイントを稼いで、20になったら倉庫解禁。 因みに魚のはしくれや鉱石は職員に渡してしまうと、その瞬間から 24時間 釣り or 鉱石採取が出来なくなります。自力でぜんぶやろうとすれば、 最低でも5日はかかるわけですな。こいつはなかなか根気が要るわい。 例外として、釣りで時々得られる まかじき をじいさまに渡すと、 1匹につき 信用ポイント2かくとく。これは時間制限等はなく、一日に何匹渡してもOK。 取り敢えず時間が掛かりすぎる倉庫解禁は ゲーム内おとなちからで解決だ!(ぉ 転送はまだしも、倉庫が使えないのは非常に不便だ。さっきの釣りで得た まかじき1匹と露店で安く買った4匹を渡してさっさと20ポイントに。 とかやった次の日、呆気なく まかじき(もどき)を2匹釣り上げる。 なんだい、これならすぐ 20になってたじゃない。ガマンが足りなかったか。 ![]() ・・・二足歩行のぬこ以外に ふつーのぬこもいるんですね。 なんだか世界観がよくわからなくなってきたよ!まぁいいか(ぉ フィールドで得た未確認鉱石3つを このぬこに渡すと、信用ポイント1増加。 渡した後に 24時間の採取制限がかかるのは 釣りと同様です。 ![]() ま、ぬこはぬこから見てもかわいいのです。にゃん。 ![]() 倉庫も使えるようになったし、クエストも半数は終えたし、フィールドに出るか。 散らばっちまった三国への報告書をこいつらが拾ってる可能性があるとかで 取り敢えずなんでもいいから倒してみて!だそうな。 この世界に来て一番最初に遭遇したのは、ょぅι゛ょでした。ょぅι゛ょ!ょぅι゛ょ! ![]() ハッキリ言って つよい。この漏れが避けきれないとは・・・ッ! 一発一発がいてぇぜ!魚がどんどん減ってゆくーッ! 西側のフィールドで一番弱いのに、これか・・・!咲じゃねーよ 先が思いやられるぜ! あとは ルシオラヴェスパ とかいう、GS美神 極楽大作戦 !! を思い出さざるを得ない わけのわからんハイブリッド蟲がいますが、あれは近付いたら滅殺されるのでガン無視。 ![]() 報告書集めながらテキトーにぶらついてたら、なんかいた。 取り敢えず話しかけたら 近寄んじゃねーよ異世界人ファック とか そんな感じの反応をされますた。後で知ったんすけど、クエストに関係するNPCだそうで。 ![]() 実は複数のクエストを同時進行していたのでした。 出来る事はまとめてやった方がいいしね。 ハチに怯えつつ 御所望のピンギキュラたん 30体をひん剥いて無事戻ったら、 今度はコルヌスとかいう翼の生えた馬みたいなどー物を 10体こらしめてこいだと。 なにその無理ゲー。寝言は寝て言えばかやろう。あんなもん勝てるか!!1 実の弟をコケにするわ、無茶要求するわ、まったく実に立派な学者だなファック ![]() 西側のどー物討伐クエストは流石に諦め。東側へれっつらごー。 報告書を集めるだけなら、どー考えてもこいつを狩る方が楽。 必要FLEE 215のところ、漏れのFLEEは 214である。避ける避ける。 ![]() しかし、そうカンタンに一種のMOBのみを狩らせてくれないのが らぐなろっきんの常。 おじゃまむし その@あらわる。この世界の他のMOBと比べるとかすむけど、 なかなか高い攻撃力を持ってらっしゃいます。いてえよばか。 なお、センチピードってのは ムカデの事らしい。 ムカデっすか。上向きにトゲとか生えてますが。異世界のムカデってこんな強いの!? おちおち家も建てられないじゃない、こんなのが這って回る家とかイヤ過ぎるぞ(ぉ あと、ドロップアイテムは 緑ハーブ以外そっくりそのままアルギオペ。ひでえ。 s1ブーツが2足出たけど、今や相場は店売りに等しい価格・・・泣くしか。 ![]() ※:アルギオペ 赤いも虫とか呼ばれてるが、こいつもムカデの仲間らしい ![]() さすがに 20倍は大げさだけど、軽く 10倍以上の強さなのは確か。 ![]() おじゃまむし そのA。見て解るとおり、おじゃまむし その@が逞しく成長した姿。 たくましいってレベルじゃねーぞ!幼虫だと思って近づいたら なんかでっかくて あわてて逃げようと思ったら一撃かまされて即死したぜ!とかそんな感じ。 MAP上に 2体しかいないのと、移動速度が幼虫よりも遅くて プレイヤーの徒歩で振り切れるのが救いではあるが、食いつかれたら最期。 このマップに来る時の漏れは、おじゃまむし そのB対策として どー物盾しか持ってない状態であり、冗談抜きで一撃で終わります。 計算したので間違いない。最低実ATKが漏れの最大HPを僅かに上回ってる。 せめてイミューン外套があればいいんですが、RO暦 7年にして未だ持たず(ぉ ![]() そして このマップ最大の宿敵、おじゃまむし そのB。 単なる緑の小どー物と侮るなかれ、そこらのへなちょこ二次職なら まともに一矢も報いぬまま食われるであろう強さ。漏れでも一撃1800食らうよ! どー物盾なしだと クリティカルスラッシュで 5,500ほど持っていかれるッス。 攻撃力はセンチピードには遥かに及ばないものの、移動速度が半端じゃない。 HITも馬鹿高い上に 向こうの回避も高くて、こっちの攻撃が外れまくる。 更に致命的な傷まで負わせてくる、ザ・キングオブ厄介者。 こんなやつがマップ内に 10体もいるのよ!こらまいった。 蟲盾を持ち歩かないのは、どー物盾に切り替え忘れたせいで こいつに殺された などというマヌケにも程がある事態を防ぐ為です。 実際にそれで運悪く初撃クリティカル食らってまんまとやられたんだ(ぉ ![]() 西のようせいさんと同じように、東にも謎の巨人がいた。 さきほどのウツボカズラマップから更に南にあるマップ内に 巨人はいるのだ。 ![]() ようせいさんと同じで なんか喋ってたけど、 ![]() 右側はこんな状態。話しかけ終わったら 左からも蟲襲来。あっぶね。 ここはもうなんつーか、無理。このマップだと、あのにっくきヒルスリオンが一番弱いとかもうね。 うまくテレポアウトするまでに ハエの羽 600くらいは費やしただろうか。 最初に行った時はでっけーマンモスみたいなやつがいて どーにもならんかったし。 もう二度と来たくない!会う敵会う敵みんなマジキラーなんだもの! ![]() 結局ウツボカズラマップで細々と報告書&鉱石を集める日々。 ![]() いてえのよマジで!蟲盾を携帯できればとうに装備してるが、 持ち歩いたら盾の持ち替え忘れで どー物に食われるし。横に沸いたら終わるし。 ![]() WRYYYYYYY!ハーミットごとき、漏れが引きちぎってくれるわッ! ![]() そんなこんなで報告書、全巻完成ッ!いやー長かった。4日くらいかかったかね。 長かったけど、全部自力でやり遂げるってのはいいもんだね。気分が良いや。 それにしても、一体何枚の尊い報告書たちの命が犠牲になった事やら。 3巻→ 失敗→ 1巻→ 失敗→ 2巻→ 失敗→ 失敗→ 1巻→ 4巻 数的には 40枚あればいいところを、余分に 50枚台無しにされたわけだ。 アビダルしっかりしる。読まずに食ってるんじゃなかろうな(ぉ これにて異世界クエスト全て完了・・・無理ゲー以外ね。 このまま地上へ戻るもいいが、漏れにはまだ やり残した事がある。 そう、報告書を集める際にさんざっぱら邪魔してくれた、ヤツへのお礼参りだ! ![]() にっくき小どー物。ピヨピヨサンダルみたいなトンマな足音を鳴らしながら ものすげースピードで間合いを詰めてきやがる上、出会い頭のクリティカルスラッシュ。 そして敵の攻撃力を 30%カットするはずの盾を装備しているにもかかわらず、 通常攻撃一発で2000もの特大ダメージ。更に致命的な傷という嬉しくないプレゼントつき。 こんなもんと馬鹿正直に対峙したら こっちの命がいくらあっても足りんわ! っつーわけで捕まったら真面目に戦闘なぞせす、ハエの羽で逃げ回ってたわけですが・・・ 一方的なのは流石にむかつくんで、たまにバッシュかましたりしてたけど(ぉ その際、なんかやたらスタンしやすい事に気付いた。おや?こいつ案外・・・? 調べてみたところ、+8どー物メスに火属性付与すりゃ バッシュ17発で沈められるらしい。 なんだ、全然現実的な数字じゃないか。力押しの短期決戦でケリはつくようだ。やるぞ! ![]() 復讐の時、来たる。さんざ痛めつけてくれやがった借りはきっちり返してやったぜ! スタンのエフェクトがいい感じに効果的に働いているね!きゅう みたいな(ぉ ![]() 聖闘士星矢とかでよく見るセリフですな。クールに敵を討つのだ。 全バッシュは流石に大人げなかったな・・・スタンしまくりな上 コンバーター使ってるし、 馬鹿ATKの割に最大HPは大したことないし、SP全部使えばそら勝てるわな。 白POT 4個しか使わなかったわい。正直ヘリオンのがよっぽど強かったぜ! 通常攻撃のATK以外は。まぁ、勝ちは勝ちだ。恨んでくれるな。 因みに通常攻撃は外すけど バッシュなら 100%当たるらしく、それが幸いしたか。 プロボックLv 9入れるとバッシュ14発で斃れるらしいが、自殺行為に等しいね。 ![]() (本心) スタンかかったら通常攻撃、スタンから回復したらまたバッシュ でもなんとか勝てた。 致命傷負わされて焦ったけどな。そうなると白POTが無駄にバッコンバッコン減るんで、 狩るのは絶対嫌だよ!だが スカッとしたぜェー!!ヌゥーコ ウィーン!! やられっぱなしのまんま引き下がるのはシャクだからな。潰せると判った以上、潰す! しっかし、この強さで経験値がたかだかウツボカズラ 4匹分程度とか割に合わんなぁ。 しかも既に必要なくなった報告書の一部まで今更よこしやがるし。2匹とも。 ![]() そんなわけで、とっつかまえてオリにぶち込んでやりました。 大人しくしてろよ!?逃げ出すなよ!?貴様の身体能力は世界を滅ぼす! あ、そういや どー物ふぜいとか言ってる漏れ自身もぬこだったか・・・こいつはうっかりだ(ぉ おまけ。今回の任務の依頼主・・・通称 司令官。 ![]() ![]() とォころがぎっちょん!!!この容姿で傭兵で親分って もう明らかに・・・ ▼ 紫の恐怖 ![]() ![]() 恐怖のムラサキ?とにかくそんな感じの名前な両手剣、バイオレットフィアー。 ナチュラルに紫の涙とか言っちゃったのは内緒である。 専用グラフィックがあまりにもかっこいいので、借りて装備してみますた。 ![]() 深淵の騎士の帽子もかぶれば完璧であるが、そんなものは持っていない。 取り敢えず攻撃してみたけど、なんだろう。ATK高すぎじゃないかこれ。 作るのえれぇ大変みたいだし、苦労に見合うだけの性能ってとこかな。 ところでナハトズィーガーって、マッシヴでスキンヘッドでごっつい腕から炎とか出て ラブリーンとか言いながら死ぬ人だっけ?あれ?なんだっけそれ(ぉ ![]() オートスペル フロストノヴァに加え、なんとメテオストームまで搭載とな。 こりゃーINT騎士垂涎モノなんじゃなかろうか。転生専用ぽいけど。 持ち主に隕石が直撃しているように見えるのは決して気のせいではない(ぉ ![]() ・・・(´;ω;`)現実はこんなもんである |