日記っつーか雑記
2013年 8月
■ 8月 22日 (木) |
あついのう まじあついのう あんちゃん わしが試合中継を見ると負ける というジンクスは見事覆された! 前橋育英、第95回高校野球選手権大会 優勝おめでとう!すげえ! ただグンマー出身ってだけで 育英はわしが育てた とか言いたくなるよね(ぉ ▼ beatmania IIDX ★11クリア進捗〜 ■11 Fascination MAXX ■11 PARANOiA 〜HADES〜 ■11 reunion ■11 CHECKING YOU OUT ■11 Linus ■11 quaser ■11 KEY □11 Love Is Eternity (※ ノーマルゲージだと余裕で落ちる) ■11 Lucy ■11 RED ZONE □11 spiral galaxy (※ HARDつけないと余裕で落ちる) ■11 D. C. Fish ■11 Harmony and Lovely □11 Blind Justice ■11 Satellite020712 from"CODED ARMS" ■11 SOUND OF GIALLARHORN ■11 Arabian Rave Night ■11 naughty girl@Queen's palace ■11 Elisha ■11 Empire State Glory ■11 New Sensation -もう、あなたしか見えない- □11 MIRACLE MEETS (★11最初のHARDクリア) ■11 Believe In Me ←クリアしてたの忘れてた ■11 Raison d'etre 〜交差する宿命〜 ■11 BROKEN EDEN ■11 Destiny Sword ■11 Energy Drive ←クリアしてたの忘れてた □11 Rock Da House (※ ノーマルゲージだと落ちる) ■11 Fractal ■11 Synergy for Angels □11 405nm ■11 仮想空間の旅人たち ・ New! ■11 Quick Silver ヤッタァァァアーバァァァァー!!(ぉ できねーできねー言いつつ さんざっぱら特攻しまくってた わしの大好きな曲に ようやくランプが点いたァァァー!!因みにクリアはしましたが、ミスカウント 135です(笑 わしの永遠のライバル ずんずんが言っていた。「後半は☆11にしては弱め」と。 今までは んなわけあるかァー!!なんて言ってましたが、確かにそうかもと思い始めた。 なんせ、ミス 135でもクリアできるんだものね(笑 あと、なにげに ☆11クリア曲数 30突破おめでとうわし!すげえ!(ぉ 流石にいよいよ クリアできそうな☆11曲が尽きてきたきたわけでございますが、 手ごたえがそこそこあるのは Little Little Princess(60%落) rainbow flyer(72%落) Blue Rain(50%落)ってとこ。 しつこく粘着すれば そのうちマグレクリアくらいはできそうな気がしなくもない? ☆11以外の成果といえば、■10 衰色小町メランコリア □10 Dances with Snow Fairies と、多少は実力上昇の実感が(ぉ そして最後の ☆9未クリア曲 ■9 METALLIC MIND ようやくクリアしたー! やっとこさ ☆9フォルダにノマゲランプが点いたぜ!こりゃ気持ち良いや。 八段?なんですかそれは(ぉ ▼ IIDX用 三和ボタン バネ跳ね返り音軽減小細工 今まではバネの跳ねる音を消す為に 隙間に接着剤塗ったりしてましたが、 こんな簡単な事に今まで気付かなかったなんて!あほー!! 気付いたきっかけは 先日のデザートイーグル超鬼ホップ化加工だったりするんだけども(笑 ![]() まず、ホームセンターなんかで売ってる 太さ 1.5〜2.0mm くらいのケーブルを用意。 1メートルあたり 20円くらいで購入できると思います。超りーずなぶる! ![]() こいつをテキトーな長さに切断します。5mm 〜 1cm 程度でじゅーぶん。 そしたらケーブル被覆内の銅線を どーにかうまい事やって引っこ抜いてください。 ![]() そして残った被覆の方を スプリングの両先端にかぶせる。 20g圧のバネ(画像左)は、もっと奥(バネに隙間が生じはじめる辺り)まで 通したほうが良いと思います。あとはバネをボタンに戻して組みなおすだけ。以上! 超おてがる小細工。こんな程度の細工でも、実際叩いてみると こうかてきめん。 ただし、欲かいて被覆を長くかぶせすぎると 叩いたボタンが埋まったまま戻ってこなくなります(笑 もしボタンが埋まるようでしたら、被覆を少しずつ短くして試してみて下さいな。 元々はバネ全体を覆うつもりだったんですが、サイズがぴったりすぎて うまいこと被覆にバネが入っていかないので ひとまず1巻分で断念。 んで、試しにバネ戻して叩いてみたら めっちゃ埋まりました(笑 鋭い人ならお気付きでしょうが、デザートイーグルの鬼ホップ化小細工ってのは 上記の逆みたいな事をやっただけです。ホップパッキンの中にケーブルの被覆をインサート。 ![]() デザートイーグルのホップパッキンの中にケーブル挿入の図。 撮影原寸画像(笑 初めてかもしれん。なんというきったねー写真!(笑 例のケーブル、てきとーに選んで買ってきたのに ホップパッキンの内径にバチピタではまるサイズだったというね。 こんな小細工だけで、超絶過剰なホップが掛かるようになります。 チャンバーパッキンがへたって ホップが物足りなくなってきたー って人はお試しあれ。 ただし、ホップを掛け過ぎたまま使い続けると 当然チャンバーパッキンの劣化も早まるぞ! 保管の際には ホップゼロ状態にしておこう!ぬこさんとの やくそくだぞ! |
■ 8月 17日 (土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先月の雑記。 室温 40℃到達!どらぱんだ死亡確認!! 冗談でもなんでもなく ふつーに干からびてしまうので勘弁して下さい(;ω;) ってのは一番暑かった日のお話で、現在の室温は 33℃ですな。 これでも暑いはずなんですがね、まだ過ごせる!とか思ってしまっているわし おそロシア ▼ バトルスピリッツ 剣刃編 第5弾 剣刃神話 ソードアイズもそろそろ佳境!っつー事で、かるーい気持ちで バトルスピリッツの世界に片足を突っ込んでしまったわけなんですがね。 こえー、バンダイまじこえー!!もうバトスピ買わない!(ぉ 8BOX(160パック)も開けて 出ないカードが2種類もあるとか、まじ容赦ない! しかもそのうちの1枚は Xレアじゃなくて Mレアだぜ?ありえん! ふつーに欲しいカードだけ中古で買うわ!(ぉ ※ 因みに出なかったカードは Mレア : 翡翠の小太刀 日輪丸 Xレア : 龍輝神シャイニング・ドラゴン・オーバーレイ(パラレルVer) アルデウス・ヴァイパーのパラレルを最後の最後で引いたのが 唯一の救いかのぅ。相場どえらく安いけど(ぉ オーバーレイのパラレルは最初から引けるなんて思っちゃいなかったさ。 だが、それ以外は揃うもんだと思うだろ?揃ってねー!情け容赦なさすぎるわ!! 通常版のオーバーレイですら、これだけ開けて たったの2枚だぜ・・・?ひぎい!! あと、多分だけど アンコモンのパラレルバージョンも全部は揃っていなそう。見てないけど(ぉ ![]() そして以前テキトーに購入した 第4弾 暗黒刃翼(カオストルネード)ブースターパックから 実に呆気なく あたり カードを引き当てるわし 6パックくらいで引いた。 これ、1カートンに1枚〜2枚しか入ってないらしいぞ? ※ 1カートン = 32BOX。定価で買ったら 12マソOVER?鬼畜すぐる。 なにより鬼畜なのは、滅多に引く事が叶わぬ あたり だというのに くれるもんが粗品レベルである という事だッ!ぬこさん はだしで逃げる!(ぉ (因みに あたり があるのかどうかは不明だが 8BOX買った剣刃神話からは一枚も出なかった) ▼ 東京マルイ サムライエッジA1 (ジル・バレンタインモデル) 二挺予約確認!!(ぉ ガスガンベースのバイオハザードモデルは今回に限らず ほぼ毎回二挺買っているので 別に報告するような事でもないし、いまさら驚く事でもないんだぜ。 一番最初のデザートイーグル と 10インチ レオンカスタム だけは一挺ずつしかないけどな! 後者、なんでもう一挺買っておかなかったのか。もはや程度の良い中古は希少だというのに! ちうか前も言ったとおり、実は一挺すら買った記憶がないんだけど(笑 取り敢えず今回のサムライエッジA1は 過去のモデルとは異なり、 M9A1 をベースにしたものでございますな。名前の通りやね。 固定ホップアップだった旧モデルですが、今回のはホップ調整可能。やったね! 外観については、アンダーレールのデザインがゆすせない人には残念な感じなのかしら。 ならばタクティカルライトつけちゃえばいいじゃない! 尚、SureFire ウエポンライト X300 は サムライエッジA1が2挺買えそうな値段です(笑 届いたら過去のモデルと一緒に紹介予定だよ! とか宣言して実際に紹介した事なんてあんまりないね!いつものお話だね!(ぉ ▼ 弾速計 Xcorteck X3200 ようやく手に入れたー。これでカスタムし放題!タイーホ(ぉ いかなる環境においても発射威力 0.989ジュールを超える銃を所持していると 問答無用でしょっぴかれるぞ!たとえ 気温 40℃の環境であったが故でもだ! つーわけで怖いので、一応わしが持っている銃の威力をテキトーにチェックしてみたんだぜ。
マルイの旧型M92、構造がシンプルなだけに性能はお墨付きなのか!?初速ド安定。 クリスモデルだけ妙に数値が低いですが、これは小細工を施す前からこうだったので おそらく個体差とかそんな感じだと思われ。とくにいじる気もないし 別にいいか(ぉ しかし、なんか恐ろしい数字を叩き出してるどノーマルがありますね。なんじゃこれ。 マルイの固定スライド SOCOM Mk.23 の威力の高さは有名なところでありますが、 KSC M93R まじパネエッス。KSCの本気を見た!だけど ただでさえ繊細な KSCのガスガンを この気温で使い続けてたら間違いなく壊れる!ヤメテ! 因みに X3200の計測値は実際の速度より若干高めに出るらしいですがね。 時計が進む方向に狂うよう調整されてるのと似たようなもんか。 わしら日本人には全くもって縁遠い話ですが 実銃は 1,000倍ほどの威力だそうで。 かなり手塩にかけてまかいぞうを施した デザートイーグルわしカスタムなんですが ハンマースプリング交換のみに留めているステンレスモデルに全く敵わず。 ピストンヘッド換えたら威力おちたよ!インナーバレルを長いやつに換える予定なので むしろ若干デチューンしておいた方がいいのかもしれん と思ってそのまんま。 ハンマースプリングは そのうちGUARDERのに換えるかも?換えないかも。 ![]() こんなの。アホですな。実用性とかそんなのは考えていない(ぉ ロボコップ所有の オート9 を髣髴とさせる外観。(オート9は M93Rベース) ちなみに重量はたぶん 2Kg近く。測ってないのでわかりまそん。 アルミ合金製なので重量があって頑丈そうだが、やたらもろいぞ! まさか買ってから僅か3日で破損するとは、正直認識が甘かったぞ!(ぉ 実装しようと考えている人は気を付けろ!少なくとも摺り合わせ加工は必須だ! ▼ 庭もっさもさ 定年退職で時間が空くようになった わしの母親が ここ最近、庭になんかもさもさ生やしてるんすよ。じゃがいもから始まり・・・(笑 ![]() なす! ![]() きゅうり! ![]() ぴーまそ! ![]() ぷてぃとぅめーとぅー! ![]() ちっこいひまわりー。長い事かかったけど、やっと咲いた!すてき! ![]() キンギョソウ というものらしいよ? 花は確かに金魚っぽい形をしておりますが、 花がしおれて種になると とってもホラーな見た目になるらしい。ひい。 ![]() ヒャクニチソウ その1。 ![]() ヒャクニチソウ その2。 ![]() ヒャクニチソウ その3。 他にもまだまだ違う色形の花が たっくさん咲いとった。たくましすぎるわ百日草! ![]() みつを吸う なぞのむし。成虫は少なくとも害虫ではないはずだが・・・? しゃくとりむしの成長した姿だとかどーとか ママソが言っていた気がするけど 本当かどうかはわかりまそん。確かめようもねえ! ![]() 植えた本人に名前を忘れられた かわいそうな花(´;ω;`)ぶわわ 取り敢えず言える事は、野菜を育てたいのか 花を育てたいのか・・・(笑 そしてその庭を M93Rフルオート連射で滅ぼすわし(あくま ▼ beatmania IIDX 21 SPADA 気が早い(笑 SPADAってのは ディオスパーダのあれです。剣。赤いし間違っちゃいなかろ(ぉ ★11クリア進捗〜 ■11 Fascination MAXX ■11 PARANOiA 〜HADES〜 ■11 reunion ■11 CHECKING YOU OUT ■11 Linus ■11 quaser ■11 KEY □11 Love Is Eternity (※ ノーマルゲージだと余裕で落ちる) ■11 Lucy ■11 RED ZONE ■11 D. C. Fish ■11 Harmony and Lovely □11 Blind Justice ■11 Satellite020712 from"CODED ARMS" ■11 SOUND OF GIALLARHORN ■11 Arabian Rave Night ■11 naughty girl@Queen's palace ■11 Elisha ■11 Empire State Glory ■11 New Sensation -もう、あなたしか見えない- □11 MIRACLE MEETS (★11最初のHARDクリア) ■11 Believe In Me ←クリアしてたの忘れてた ■11 Raison d'etre 〜交差する宿命〜 ■11 BROKEN EDEN ■11 Destiny Sword ■11 Energy Drive ←クリアしてたの忘れてた □11 Rock Da House (※ ノーマルゲージだと落ちる) ■11 Fractal □11 405nm ■11 仮想空間の旅人たち ・ New! □11 spiral galaxy (※ HARDつけないと余裕で落ちる) ご想像の通り、どマグレクリアです(笑 確かに終盤だけが難しい曲ではあるんですが。途中までコンボつながっとるし。 ■11 Synergy for Angels しなじー!ぴっかぴかの新曲でござる。 ☆11の中でおそらく最も簡単な曲である事は クリアレートを見れば明白であるとはいえ、 初見でいきなりクリアした☆11は この曲が初めて。たぶん最初で最後(笑 曲自体めっちゃ好きなので毎回プレイするんですが、未だに落ちた事はございません。 HARDつけると中盤あたりで余裕で落ちますが(;ω;) ジャケットは・・・(笑 天使様かかえとる手、明らかに後から描き足してるー!! 私立BEMANI学園で一番好きな曲はダントツで しなじー! 次に ラキラキ 、あとはネタ曲だけど お米食べろ!あたりかのー(笑 ただし 創世ノート 、てめーはダメだ あ、余談ですが 9 Broken DJ Lv AAAでつながりました!わしつえー! ▼ 今期のアニメとか 孤独のグルメはやっぱり安定して面白いのぅ。 五郎ちゃんのキャラがドラマ独自の味付けになりつつあるけれども、 それはそれで決して悪くない。今週の甲把(カッパ)さんの後姿は不覚にもワロタ 結局のところ、今期のアニメで いちばん真剣に視聴しているのが ローゼンメイデン と 神のみぞ知るセカイ ってのはどうなんだろう(ぉ かのんちゃんまじらヴりー。かっのっんっ♪ ひゃっくぱーせんっ♪ 作品内で人気のアイドルとかって、なんでアレが人気なんだと つい言いたくなるような説得力まるでないのが多かったりするけれど、 かのんちゃんに関しては、そらー人気も出ようというものです。 もはや作品枠を飛び出しちゃっとる!まじスター! (というか神のみぞ知るセカイの登場人物は例外なく魅力的な子が多いですな) |