日記っつーか雑記
2018年 7月
■ 7月 31日 (火) | ||
先月の雑記。 クッソ暑いんですがそれは(卒倒 熊谷 41.3℃ とか、マジで滅びるぞ!わしが(クソ雑魚
オトカドール同様、最低週一度のプレイを課すようになって久しいですが、 やっぱり週一プレイヤーでは成長に限度がある、っちうか維持がやっとって感じ? Lv 11 とかどーやってクリアしてたんだ、と思う事が多々あるですよ(´・ω:;.:... 毎日やれるんだったらやりたいよ!とは当然思っているわけですが、 日々の生活に追われてっと、なかなか時間がとれんですな・・・ 2日に一度は筋トレに時間使うし。仕事のある日の自由時間のなんと短い事よ・・・! ![]() 先月触れた、5+3半固定(2P側なので)。 この運指のキモは「鍵盤と皿を同時に取るんだよ!」って点にあるのは言った通りですが、 運指以前に皿の取り方自体が根本的にアカン!って事は自分でも理解してる。とおもう(他人事 ![]() この画像だと手のひらで回してるっぽいですが、ジェネレータの仕様上、わしの回し方の再現は不可能! 実際には「チョップを放つ際に打ち付ける部分」で回してるというのが正解カナ? なんでこんな皿の回し方が身に付いたのかっつったら、 ひと言で言えば「古参故の遺物」となるわけですが、説明しよう。 5鍵時代のお皿は「硬い!滑る!(反応が)おそい!」の3拍子揃ってるやつだったわけですね。 もっと言ってしまえば、15 DJ TROOPERS までそんな感じの皿だったはず。 現行のAC皿、いわゆる EMPRESS皿と呼ばれるもののように、 指一本の力だけで動かせるよーなもんじゃあ到底なかったわけです。 まー長年プレイを続けてきた事による弊害ですな。 いちおー皿の左側を回すところから練習してますが、このクセを抜くのはなかなか大変だぞ・・・?
AvuUtl を用いて色々こさえてみたり みなかったりするも、 完全手探りの我流である故、時間ばかりが過ぎ去ってゆく・・・! ・・・?なんだ、いつも通りじゃないか(無能 わしがつべにうpしたもんは左フレームの動画リンクから見られるんで、 敢えてここに貼る必要もないじゃろ(てきとう って、それだと話が終わってしまうんですが(呆れ |