日記っつーか雑記
2020年 10月
■ 10月 31日 (土) | |||||
先月の雑記。 今年ももう2ヶ月を残すのみ だってェ!?ウヒョーッwwwwww 勤め先の年間休日調整につき、現在絶賛8連休中( ゚ω゚ )寝正月の前倒し(馬鹿
もう終わってもた( ゚ω゚ )そんなばなな まだ筋トレルーム2すら終わってなかったよ!?変わるの早すぎじゃね!? ナンバリング28のバージョンタイトルはなんだっけ、VISTROVERとかなんとか? 筋トレバージョンが終わってしまうのは本当残念なんですが、しかたないね!! これもみな567が悪いんやなって(てきとう 今作も録画しに行くのかって?行くわけないでしょ(投げやり 未だ567騒ぎの真っ只中だぞ世の中!遠出なんて出来るか!(投げやり
自己ベストタイム48秒確認!!(`;ω;´)やったった! PLL全種類覚えてるのに この程度のタイムに留まっているってのはなかなかに雑魚いとは思いますが(゚ω。) ほんっとF2L苦手ね(・ω:;.:... OLLに入るまでを 30秒以内に抑えられればあるいは・・・! ![]() そうそう、ちまたで噂の MoYu(魔法教室) RS3M ver.2020 ってものを手に入れてみましたよ。 お値段なんと 935えん!ヤスゥイ!! 回し心地・・・メタクソ軽いですね!開けポン状態でこの性能は確かにすげえや! 磁石の効き具合も、比較的弱めとはいえ決して悪くない。みなが手放しで絶賛する理由もわかろうというもの。 しかし、音がガチャガチャやかまし気味なのはちと個人的にはマイナスポイントかのう。 競技用キューブに対して静かさを求める事自体どうなのって話だし、そもそも気にする人もそう多くないのかもであるが・・・ なにより、回す度に内部のバネがチキチキチキチキ鳴る症状・・・こればかりはどーしても気に食わない。 一旦バラしてバネのエンド部分を上に向けたりして、バネと内部パーツの摩擦を軽減するための工夫を施すも、完全解決に至らず。 これ、なにが悪さしてるんじゃろ?バネもだけど、下に敷いてある妙にほっそい金属ワッシャの方が原因なのでは・・・? ![]() と考えたわしは、そこらへんのホームセンターへ行き、ポリカワッシャー 外径 8.0mmを購入。 残念な事に買ったままの状態じゃ軸が入らないんで、内径 3.0mmのところを 4.5mmドリルを使って拡大加工。 内径 4.5mm 外径 8.0mm のワッシャなんて都合よく売ってないわ(・ω:;.:... ・・・って「拡大加工」とか簡単に言ってるけど、超クッソ大変だったよ(・ω:;.:... 8ミリ径の穴開けた木材を土台にして、そこにはめ込んで電動ドリルで穴拡大してやろう〜とか考えて、 いざやってみたらワッシャが空転して摩擦熱で砕け散るとかwwwwww想定外すぎてわろたわwwwwww ポリカってやつぁー妙に硬いせいで、加工すんのも一筋縄ではいかん・・・! 色々試すものの、結局最終的には わしの指を犠牲に、肉土台化。 ひたすら削っては跳ね飛ばしてはを繰り返すのが最も早かった。モノヅクリってまじで大変ね(・ω:;.:... んで、無事加工を終えたこいつを、最初から入っている金属しょぼワッシャと差し替えたところ(無論六ヶ所全てね) 耳障りなチキチキ音は消え去りました。いっけんらくちゃく!苦労した甲斐あったというもの(疲労困憊 ・・・ワッシャを作る為に使った額?RS3Mがもう何個か買えるぐれぇ掛かったよ(血涙 それぐれぇ我慢ならなかったって事さ そんな感じでこのキューブ、確かに素晴らしいものではあるんですが・・・ わしはRS3Mよりも先に MoYu(魔法教室) MeiLong M をおすすめしたいですね。 (これもそのままだと少しバネが鳴るけど、RS3Mと比べりゃ簡単に消せる) 安いのに磁石入ってるし、初めてキューブ買うならこれ選んどきゃまず間違いない(断言 あとは 潤滑剤 と キューブケース も一緒に買ってやりゃ送料も無料化可能だ! みな是非とも買ってキューブの楽しさに目覚めるがよい!(布教活動
![]() ランダムブースター vol.22 キタコレ!(震え声 今回もいつも通りの買い方をして、無事2コンプ達成の運び。 ![]() 出勤前に届いたんで、一応中身だけ確認しとくかー っつって開けたら上の有様で「・・・あっ(察し」ってなったね! なにがって、解る人が見ればすぐ解る事なんだけど解らない人しかいないと思うので説明! 前々から言っている通り、「6個入袋×4=24個・・・8種類各3つ入り」が1ロット。 24個入ダンボールに詰められてる6個入袋から出していない限り、6種類が絶対にカブリなく入っている仕様なわけです。 ・・・なんだけど、送られてきた時点で『1袋だけバラで入ってた』ので超クッソ激烈焦った・・・と。ふたを開けてみればなんの事はない。 「6個入袋のままだと、ひとまわり小さいサイズのダンボールに入らんので袋から出して詰め直しただけ」でした(脱糞 焦らせんなよなー!出勤前だというのに開封確認しちまったわ!1つ目がアキレスだったので安心してそのまま出勤の流れ。 アソート崩れを引いちまったらば 追いランブー確定なので、それだけはなんとしても避けたい! 極力そうならないよう、定価でも仕方ねー18個一度に買わせてくれる店を毎回選んでいるわけよ。「安心を買う為」ッ! 尚、3つ入ってたのは アキレスに装着しているインフィニットリングの色が違うのは そういう事だ!爆転組はほぼリング補填枠(屑 しかしどうも今弾、発売日以降に購入する事自体が困難になっているっぽいような・・・? やー事故アソート引かなくてよかったわー!欲しくても手に入らねーもんよ! 恐らく年末商戦に向けての再販があるよーな気がするけれども、昨今あちこちに蔓延ってやがるな10buyerどもは! スーパービーダマンの遺伝子を色濃く受け継いでいると思しき ボトルマン も ちっとも手に入りゃしない! んで、肝心のアキレスの性能面。 わしの赤アキレスに入ってたディメンジョンダッシュドライバー、不良品っぽいんですけど!(関係ねえ 軸のダイヤルをどこに合わせてもクリックがないし、軸先まったく出てこないんですけど!(関係ねえ っといけねえ超Ζ脱線したが性能面はあれよ、いつものアキレスらしい選択式バランス型といった印象。 インフィニットソードつけてディメンジョンの軸先引っ込めれば超Ζ暴れる!アッパー型レイヤーなのでパンチ力ばつぐん! インフィニットシールドつけてディメンジョンの軸先出せば結構回るし耐える!好きなよーにカスタマイズせよ!っていうベイね。 ・・・インフィニットリングを外してスピードモード!ってのは 先代のユニオンアキレスもそうだったけど、多分あんまり使う人いなそうよね(涙 来月は・・・なにやらえらい事になっとるぞ!? もう朝日兄弟の新型登場!しかも ロングスパーキンランチャー&新スタジアムとセット !! ウヒョーッwwwおとなちからが足りませぬ!足りませぬぞwwwwww(病気
こいつも絶賛10buyerの餌食になっとるが、ワタシはまたしても勝利してしまった(二割引+送料で確保 ジェリド最後の乗機が、ようやく念願の立体化だからな!なんとしても(正規手段で)手に入れたかった。 ![]() 素組でポン!頭部&脚部の黄色三角部分は未着手状態! そんな事で このバウンド・ドックは落ちないのよ ・・・と言いたいが、 余計な事したせいで左大腿部付根粉砕骨折(・ω:;.:... やってもうた 写真ではなんともないように見えますが、それっぽい位置に脚を置いているだけ状態。 よってモビルアーマー形態への変形は不可能!まぁジェリドも劇中じゃMA形態使ってなかったし(こじつけ 一応パーツ発注はしたが、在庫あんのかな・・・なさげよね(涙 ![]() 黄色三角部分は後に筆塗りしました。・・・筆塗りマジ苦手(・ω:;.:...綺麗に出来ないわん モノアイはピンクだと思い込んでいたらグリーンが正解だったでござる ってなわけで百均で売ってたジュエルシール緑をぺたぺた。遠目で見る分には何の問題もない(予防線 ・・・あ。ケツのカバーちゃんと閉まってないでやんの(・ω:;.:...まぁいいか(てきとう
![]() のちに己自身に降り掛かる、圧倒的敗北から目を背けつつ ![]() 鍛え抜かれた筋肉に勝てるものは ない(悟り あ、リーパーさんは無事レヴェル175まで育ちましたとさ。175チケットとはいったい・・・うごごご! ![]() アーネスト先生のバーでプロテインを頂きつつ現実逃避() おてがみも封印されたダークロードカードもしっかりもらったので、もはや悔いはない・・・ ってそういやわし、サラの手紙だけ持ってないな・・・流石に1つだけないってのは心にわだかまりが残るね! まさか手紙が無限使用可能なアイテムだとは あの時は知りもせず・・・もったいねーッ!! ![]() って正装差分だけでなく、笑顔までしっかり用意してたのね!? この力の入れ具合よ・・・!いいぞもっとやれ(白目 |