日記っつーか雑記


2024年 10月

過去ログ倉庫 


■ ← ・ ↓ にフレームが表示されていない方 ■ 

■ 10月 31日 (木)

 先月の雑記。


 秋マジでどこ行ったん!?
夏服からいきなり防寒着とか極端スンギ!(職場話



beatmania IIDX 32 Pinky Crush

 ユ!(挨拶
始まりました!最新ヴァージョンッ!!
気付けば beatmania IIDX も稼働開始から25年経過ですか(卒倒
人生の半分以上触ってるって なかなかスゲー事なんじゃないですかね(白目

 そうそう、先月わしがテキトーに言ってた
「16 EMPRESSの倍数ヴァージョンだから おピンク要素にしたのか?」
ってのはどうもマジでその通りだったらしく、この無駄な勘の鋭さは
流石伊達に長年プレイヤーやってねーなとおもいました(自画自賛
そーいやわしが 初めてAC七段を取ったヴァージョンもEMPRESSだった のう。
って事で今作はちょっとがんばろうかなとおもいました(小並感


 収録楽曲について・・・ ずんだもんの魔の手がIIDXにまで!
・・・って、まぁ作曲されているのは ネタ枠として毎度お馴染みの方なので納得ですね(安堵
しかし曲名のインパクトとは裏腹に、楽曲自体はかなりしっかり作られているので安心だ(何目線
リズム的に跳ねる部分が多々あるので、光らせるのはなかなかムズカシイ(血涙



 取り敢えず実力とかは当然まったく上がらんどころかむしろ下がってるわけですが、
他人が何を言おーがわしは自分自身が叩いてて楽しいからやってんだ!という
最も大事な部分をブチ壊すよーなプレイはせん!ってことでひとつ、ご容赦願えませんかね(悟り
指を日々動かす事で脳の老化ってもんを少しでも抑止するための修練だと思ってやるんじゃ!
こんなプレイヤーがいたって別にいいじゃないか、わしが万一赤段位取れたって誰も何とも思わねーよ(悟り

 ・・・という事を前置きとして話しつつ、六段やっぱ年々難しくなってません!?
前作よりはいくらか達成率は高くはなったかもしれないけれど、それでも93%て・・・!
っつーか今作に限っては五段のが個人的にヤベーと思った。六段をも下回る92%!
ほぼ全て初見の曲だったってのが最大の敗因だとは思うんですけども(涙



 因みに七段は当然無理でした(爆散
肝心かなめの三曲目が初見だったわけですけれども、いちおー例のやつの
ホイッスル地帯までは行けたので、実力低下は思ったほどではなかったのかもしれない。
っつーか疲労困憊じゃ() もっとマメに触って勘やら体力やら取り戻さねばなるまいな・・・
クソ高コントローラ 持ってんだからさっさと INFINITAS 環境構築せい!って話やな()



 ■ モンノスンゲー今更なんですけど

 現行アーケードの筐体、ほぼ全てライトニングになったじゃねーっすか。
実はわし、この筐体と相性が悪いんじゃあねーかと前々から感じておりまして。
理由は「なーんかプレイ時間が長くなってくると、画面がナナメに見えてくるよーな気がする」
そう感じつつも長年特段対策も打たず、調べるよーな事もしてなかったわけです。
その現象が結構辛く、長くプレイできない結果あんまやらなくなってしまった ってな状態ですかね。


 んがっ!ちょいと調べたら、どーもわし一人だけが悩んでいる症状じゃあねーようでした。
それどころかライトニング筐体稼働開始直後から既にその現象を訴えている方がおった!
原因はわしもそーじゃねーかなと思ってた「メイン画面下にあるサブディスプレイのせい」だった!
あれがペカペカ眩しく光ってると、そっちに無意識に視線が奪われてメイン画面がナナメに見えてくるらしい。

 で、制作陣側もそーいった視覚の不具合が発生する事にはとっくに気付いていたみたいで、
結構早い段階から「コンセントレーションモード」なるものが実装されていたそーな。知らん!()
楽曲プレイ中にサブディスプレイ、専門用語でプレミアムエリアというそうなんだけど、
そいつをまっくらちんに出来る機能だそーな。実際そいつをONにしてやってみたら効果てきめん。
こーんなくだらん事でわしは5年も悩んでたってのか!?あほ!?
しかしそれでも光沢画面なのが悪さをしているのか、完全な解決とまではいかず。



 更に念には念をって感じで、プレミアムエリアに厚手のタオルを被せてやってみたところ
例の症状は全く表れず。まさかここに来ていにしえのタオルプレイを強要される事になろうとは()
こりゃあメーカー側でプレミアムエリア用の物理カバーを用意するぐらいあってもいいんじゃないだろうか。
ってなわけで!引退するっきゃねーのかなと割とマジで悩み続けていたわしなんですが、
もうちょっと戦えそうですありがとうございました(土下座 どらちゃんの次回作にご期待ください(フラグ



・ らぐなろっきんぐ

 

 

 ねんがんの 逆悪魔のカード を てにいれたぞ!!
おっかしいなー、深淵の回廊が全然来ないイコール供給元が断たれている状態である!
・・・はずなのだが、なんでむしろ産出の望める時期よりも価格が大幅に下がっているのやら。需要とは(涙
まーわしとしては当然ありがたい話でございますですよ(土下座



 

 なんて事は置いといて 追撃者のシューズ に即座にゲットオン!
フェイタルメナス追撃者のシューズッ!!完全体すぎるネーミングやな(感涙



 

 んで、アルカナ どこで取んねんっつー問題が付きまとうわけですが、
もーこれは現状だと メロンヘッドフォン 一択じゃのう()
これにより ワンダーエッグバスケット OUT!レオン様 とのセット効果である 小中大+10%に加え
度胸ガイアスカードでとってる混乱耐性が消えるゥ!あ、念耐性は足りてるんで大丈夫っす(恐々

 フェイスオブイグドラシルヤマネコニット帽(白) に変更してもええんじゃがの、
前者の方が最大HPSPを高める事が出来るので 今のところこっちでいいやって感じ。
っつーかヤマネコ実装するとディレイカットがちょっと足りなくなるんじゃなかったかな?よくわかりまそん(痴呆
将来的には当然 +9以上の アウェイキングブルーム にしたいに決まっているぞ(垂涎


 因みにこれはあくまで普段使いっつーか、耐性とかさして気にする必要がない場面での装備ゆえ、
後述するイスガルド系の敵と対峙せねばならん場合は当然崩さねばならんわけでして。
現代ROは主に肩装備で基本属性耐性を取る事になるんですが、この時点でキリ効果OUT!
そーなると頭上段は ファントムオブマスカレード 一択。ぬーん!

 そして肩だけでは耐性が足りない場合、盾やらヨロイやらで
補ってやらねばならんわけで、更に火力&命中率だうーん!ぬーん!
これがウワサに聞く、装備パズルというものか(今更
ダークトライアド の必中 +50%はやっぱりめちゃくちゃデカいと思いますですハイ。
これを念属性にすれば取り敢えず色々と解決はするものの、
今度はレイオブジェネシス対策どーすっぺなという問題が出てくるわけじゃな。ぎょわー!!
スクリーミングゴーストパーティ をもう一着用意するか、ダークトライアドをもう一着用意するか・・・
どっちにしろ今のわしには不可能な事ですね。人生諦めが肝心だ(悟り



 

 さてさて、新メインクエストが実装されたというのに完全置いてけぼり状態のどらちゃんも
いくらレヴェルというものに無頓着だからって、このままじゃあリアルヤムチャ状態になってしまう!
って事で、流石に Lv 240 ぐらいにはしとかねば!まずいまずいまずいまずい
みたいな焦りがあるよーなないよーてきとーな感じではあるんですが(痴呆
取り敢えずドラムとねぎの二名、無事240とうたつ!ちょっとがんばった!
ねぎの Lv 240 達成の瞬間は撮りそびれましたね(無能



 

 死なない者、開始ッ!
耐性とか何が要るのかイマイチ知らんかったんで、ここに至るまでに4回は転びました(脱糞
叢書でちょびっとはみ出た経験値が空ッケツになったわチクショウ!(憤慨
っと、こちらのロングぬこさまは突如現れるなり色々助けてくれたんですが、
どーやらヨルムンガンドその方らしく。にゃんと。



 
 

 名前だけは以前からちょくちょく出ていた、なんとかガンドさん撃破〜。
こやつはヨルムンガンド直属の配下だと勝手に思ってたんですが、どーも全然違うらしい。
反旗を翻したのか、元からそーだったのかはわかんねーんですけど、
ヨルムンガンドにとっては寄生虫みてーな存在なんだとか?

 取り敢えず、そこらへんのおんもをうろうろしてるトリとか呪術師ルガンの方が強かったです。
「クエスト内の仕様に過ぎん」と言ってしまえばそれまでなんですけれども()
恐らくホンモノはわしなんぞじゃ手も足も出ないと予想されます(血眼



 
 

 まるで25年間同じゲームをプレイし続けてきたのに全く成長せず、
触ってきた年月だけを誇りにするプレイヤーのような口ぶりだぁ(自虐
取り敢えず、どらちゃんはIIDXはおろか 現代ROにすら全くついていけてナーイッ!!(自虐
おんものモンスターですら、即ころりんしないよーにするのが精いっぱいで まともに倒せんよ!?

 まぁドラムはうずくまり&マグロシールドで割と力押し出来ちゃうんだけど、
ヒューマンたちはこりゃもーどーしょーもねーですね(血涙
もーちょっと敵を倒せるよーに今後も努力するつもりではあるが、なんとかなるんかのう(光の消えた眼で



過去ログ倉庫